「2017年06月」一覧
”【モンハンF 10周年×10人 スペシャルメッセージ!第5弾】 『ドラゴンクエストX』、『ドラゴンクエストXI』、『NieR』シリーズプロデューサー 齊藤陽介さま”
2017年7月5日(水)ありがとう10周年。さらなる未来(フロンティア)へ、ともに。『モンスターハンター フロンティア』10周年記念特設サイト:『モンスターハンター フロンティア』10周年記念!「モンハンF 10周年×10人 スペシャルメッセージ!」と題して、10...
MHFofficialより引用
広井王子氏×小島秀夫監督。大物クリエイターふたりがあるものについて熱く語る!
週刊ファミ通2017年6月22日号(2017年6月8日発売)にて掲載した、広井王子氏×小島秀夫監督の特別対談を掲載。
ファミ通.comより引用
”海底に隠された秘密を探る、女の子と魂の旅路”
リリースされたばかりの新作、『インダーク』は混濁した記憶を取り戻しつつ、海の底へ底へと進むスマートフォンに最適化されたアクションゲームだ。美しく丁寧なドット絵によって描かれた世界は謎に満ちている。
開発を行った「おづみかん」こと小都亮治氏は現在大学生。バンド活動や大学生活の傍でゲームを作っている。今回は小都さんの住まう...
unityより引用
”【田中圭一連載】「今の異端が未来のスタンダードになる」亡き友・飯野賢治から飯田和敏が受け取ったバトン【若ゲのいたり:『アクアノートの休日』】”
1980〜1990年代というゲーム業界の「青春期」に大奮闘したゲームクリエイターたちの、熱くて、若くて、いきすぎた思い出を田中圭一先生がたずねる『若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜』。第二回は『アクアノートの休日』を手掛けた飯田和敏さんをゲストにお迎えしました。このPS初期の名作は、どんな思想で生まれたのか。そし...
電ファミニコゲーマーより引用
”コナミの音楽は教科書、GBAは再評価すべき…日本の「チップチューン」立役者が語る、音楽史に無視された“ピコピコ音”の電子音楽史【『チップチューンのすべて』hally氏】”
「チップチューン」という音楽ジャンルを、皆さんは知っているだろうか?昨今、ゲームだけではなく、音楽の分野においても、いわゆるピコピコ音を使った楽曲を耳にする機会が増えてきたが、そうした音楽の総称がチップチューンである。そんなマニアックそうな音楽が……と思うかもしれないが、既にチップチューンは音楽ジャンルとして確立したも...
電ファミニコゲーマーより引用
”【特集】Valve担当者を取材―Steamはどう進化し、この先どこへ向かっていくのか”
Steamは一体にどのような成長を遂げたのでしょうか?今回は、E3 2017にあわせて、ロサンゼルスに滞在中だったVavle、Steam担当のRicky Uy氏、並びにBusiness DevelopmentのDJ Powers氏を直撃。お話を伺いました。
GameBusiness.jpより引用