2017年06月一覧

”【モンハンF 10周年×10人 スペシャルメッセージ!第7弾】 『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサー兼ディレクター 吉田直樹さま”

2017年7月5日(水)ありがとう10周年。さらなる未来(フロンティア)へ、ともに。『モンスターハンター フロンティア』10周年記念特設サイト:『モンスターハンター フロンティア』10周年記念!「モンハンF 10周年×10人 スペシャルメッセージ!」と題して、10...
MHFofficialより引用

”【モンハンF 10周年×10人 スペシャルメッセージ!第5弾】 『ドラゴンクエストX』、『ドラゴンクエストXI』、『NieR』シリーズプロデューサー 齊藤陽介さま”

2017年7月5日(水)ありがとう10周年。さらなる未来(フロンティア)へ、ともに。『モンスターハンター フロンティア』10周年記念特設サイト:『モンスターハンター フロンティア』10周年記念!「モンハンF 10周年×10人 スペシャルメッセージ!」と題して、10...
MHFofficialより引用

”【モンハンF 10周年×10人 スペシャルメッセージ!第2弾】PSO2シリーズプロデューサー 酒井智史さま”

2017年7月5日(水)ありがとう10周年。さらなる未来(フロンティア)へ、ともに。『モンスターハンター フロンティア』10周年記念特設サイト:『モンスターハンター フロンティア』10周年記念!「モンハンF 10周年×10人 スペシャルメッセージ!」と題して、10...
MHFofficialより引用

”「FFXIV: 紅蓮のリベレーター」サービス開始直前! 吉田直樹氏インタビュー”

GAME Watchより引用

広井王子氏×小島秀夫監督。大物クリエイターふたりがあるものについて熱く語る!

週刊ファミ通2017年6月22日号(2017年6月8日発売)にて掲載した、広井王子氏×小島秀夫監督の特別対談を掲載。
ファミ通.comより引用

”海底に隠された秘密を探る、女の子と魂の旅路”

リアルタイム3Dコンテンツを制作・運用するためのプラットフォームである「Unity」の日本国内における販売、サポート、コミュニティ活動、研究開発、教育支援を行っています。ゲーム開発者からアーティスト、建築家、自動車デザイナー、映画製作者など、さまざまなクリエイターがUnityを使い想像力を発揮しています。Unityのプ...
unityより引用

”【田中圭一連載】「今の異端が未来のスタンダードになる」亡き友・飯野賢治から飯田和敏が受け取ったバトン【若ゲのいたり:『アクアノートの休日』】”

1980〜1990年代というゲーム業界の「青春期」に大奮闘したゲームクリエイターたちの、熱くて、若くて、いきすぎた思い出を田中圭一先生がたずねる『若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜』。第二回は『アクアノートの休日』を手掛けた飯田和敏さんをゲストにお迎えしました。このPS初期の名作は、どんな思想で生まれたのか。そし...
電ファミニコゲーマーより引用

”コナミの音楽は教科書、GBAは再評価すべき…日本の「チップチューン」立役者が語る、音楽史に無視された“ピコピコ音”の電子音楽史【『チップチューンのすべて』hally氏】”

「チップチューン」という音楽ジャンルを、皆さんは知っているだろうか?昨今、ゲームだけではなく、音楽の分野においても、いわゆるピコピコ音を使った楽曲を耳にする機会が増えてきたが、そうした音楽の総称がチップチューンである。そんなマニアックそうな音楽が……と思うかもしれないが、既にチップチューンは音楽ジャンルとして確立したも...
電ファミニコゲーマーより引用

”Nintendo Switch「聖剣伝説コレクション」インタビュー”

GAME Watchより引用

”【特集】Valve担当者を取材―Steamはどう進化し、この先どこへ向かっていくのか”

Steamは一体にどのような成長を遂げたのでしょうか?今回は、E3 2017にあわせて、ロサンゼルスに滞在中だったVavle、Steam担当のRicky Uy氏、並びにBusiness DevelopmentのDJ Powers氏を直撃。お話を伺いました。
GameBusiness.jpより引用