インタビュー一覧

”30周年イヤーに『ソニックカラーズ アルティメット』を届ける理由(わけ)をキーパーソンに聞く。ゼロから楽しんでもらう『ソニック』を!”

2021年6月23日(アメリカでの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』発売日)に生誕から30周年を迎えたソニック。その30周年を祝うプロジェクトの中のひとつとして、9月9日に発売予定なのが『ソニックカラーズ アルティメット』だ。本作は、どういった理由から30周年記念として選ばれたのか。日米でソニックコンテンツの舵取りを行うキ...
ファミ通.comより引用

”共に作る王国建設ARPG『Kingdom Builders』―小規模タイトルからビッグタイトルになる様を体験して欲しい【開発者インタビュー】”

GameSparkより引用

”ただプログラムが好きな会社員が、趣味でゲームを作り始めたら5年続いてNintendo Switchに3本ゲームを出していた話。Switch版『レイジングブラスターズ』発売記念インタビュー”

iPhone GameCastより引用

”『モンハン』のRPGだからこそ、深堀りできる世界があるーガルクや『クロス』4大メイン、導虫まで集結した『モンハンストーリーズ2』開発者インタビュー”

『モンハンストーリーズ2』について、プロデューサーの辻本良三氏、ディレクターの大黒健二氏、川野隆裕氏のインタビューをお届けします!
INSIDEより引用

”「画面上の英文を読み取ってそのまま翻訳できます」―ゲーム向け汎用翻訳支援ツールPCOT作者ぬるっぽ氏インタビュー【有志日本語化の現場から】”

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。今回は視点を変え、人間による翻訳ではなく機械翻訳の利便性を高めるアプローチに迫ります。
GameSparkより引用


”「ユージェネ」プロデューサーインタビュー。正式サービス開始に向けた意気込みや「アスタリスタオーディション」のポイントを聞いた”

 コロプラがβ版として配信中のスマホ向けアプリ「ユージェネ」が,2021年7月1日に正式サービスを開始する。これに先駆け,総合プロデューサーを務める福重潤哉氏に,現状の手応えや注目の「アスタリスタオーディション」などについて聞いてみた。
4Gamer.netより引用

”警察シム『Police Simulator: Patrol Officers』一番難しかった点は、警察が現実世界でどんなことをしているのか正しく理解すること【開発者インタビュー】”

GameSparkより引用

”歩いて気持ちの良い街を作るために努力した『黄昏ニ眠ル街』インタビュー。「ここに行きたい」をどう実現したのか。”

2021年4月にSteamで発表された『黄昏ニ眠ル街』はオリエンタルな世界観の街を歩くことができるシミュレーシ…
IndieGamesJp.devより引用

”「AION」サービス初期の仕様を忠実に再現。MMORPGの本質に原点回帰した“クラシックサービス”とは?”

 エヌシージャパンのMMORPG「The Tower of AION」で,サービス初期のゲーム仕様を再現する“クラシックサービス”が2021年夏に開始予定だ。単なる懐古主義に留まらず,半ば失われつつあるMMORPGの醍醐味を蘇らせる本サービスについて,運営統括を務める坂本康弘氏に聞いてみた。
4Gamer.netより引用