2017年10月一覧

”空間を広げるデジタルコンテンツは面積に制約のある施設ビジネスの救世主。「おもちゃのくにとふしぎなかみひこうき」インタビュー”

 壁面の映像に紙飛行機を投げて遊ぶ「おもちゃのくにとふしぎなかみひこうき」。ゲームのようであり,インスタレーション的でもあるが,未就学児をターゲットとし,ゲームメーカーではない会社が開発したという点も…
gamesindustry.bizより引用

”夫(社長)の反対を押し切りVR筐体を開発!? 異例の社内ベンチャー設立経緯から世界平和の野望まで、“名物夫人(会長)”のゲームへの深い愛【コーエーテクモ:襟川恵子インタビュー】”

2017年2月にコーエーテクモウェーブから発表された多機能VR筐体「VR センス」は、近年盛り上がりを見せるVRマシンの中でも、際だってユニークな存在だ。歴史シミュレーションゲームで知られるコーエーテクモが独自のVRマシンを、しかもアミューズメント向けの筐体をリリースするというのも驚きだが、我々が特に興味を抱いたのは、...
電ファミニコゲーマーより引用

”【インタビュー】「RAGE×Shadowverse」国内e-sportsの希望を担う両者が目指す未来とは”

9月18日、本格スマホカードバトル『Shadowverse』を中心としたゲーム大会「RAGE vol.5 with シャドバフェス」が開催された。現在は、次大会「RAGE Shadowverse Starforged Legends」へ向けての選手受付が行われている最中である。【関連記事】・CyberZ、『Shadow...
Social Game Infoより引用

”任天堂自らゼルダ新作の開発秘話を明かした、伝説の8講演――三角形の法則、確認義務なきデバッグ…名作を生んだ数々の驚異的手法「オープン化」で彼らが問いかけたものを考察”

CEDEC 2017は、8月末日から9月初日にかけて、パシフィコ横浜で開催された、ゲーム開発者向けの技術的なカンファレンスだ。その様子は電ファミでもすでに別の記事にてお届けしている。だがその中にあって、任天堂のメディア発信スタイルの変遷についての原稿を編集部に突如届けてきたのが、「なんでゲームは面白い?」の連載でお馴染...
電ファミニコゲーマーより引用

”『SWBFII』インタビュー:シングルプレイヤーはルーカスフィルムの全面協力による「本物感」、総プレイ時間は5-8時間”

2017年10月、EAプロデューサーツアーに招待していただきました。インタビューさせていただいたのは『Star Wars Battlefront II(スター・ウォーズ バトルフロント 2)』シングルプレイヤーのプロデューサーで、モルティブスタジオ所属のリードゲームプレイデベロッパー、David
EAA!!より引用

”話題のビジュアルノベル『VA-11 Hall-A』の開発チームSukeban Gamesに聞いた!彼らのゲーム制作への熱い思いとは?”

  TGS一般公開日一日目。たくさんのインディゲームが展示される中、一際注目を集めた作品がある。ベネズエラに拠点を置くSukeban Gamesの開発したビジュアルノベルゲーム『...
もぐらゲームスより引用

”「FFXIV」「パッチ4.1 英雄の帰還」吉田Pインタビュー”

GAME Watchより引用


”【スパクロ】新オリジナル4人娘&ドルテ機のイラストを一挙掲載(オオチP情報局#15)”

近日中に新規参戦するオリジナルキャラクター4人娘のほか、初公開となるドルテ専用ハインヘルム改のイラストを一挙掲載! そのほかの各種情報もたっぷりお届けします。
電撃オンラインより引用

”ビデオゲームの語り部たち 第1部:焼け跡に生まれ,スペースインベーダーとともに戦後のエンターテイメントを支えた「池袋ロサ会館」”

 メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏が,ビデオゲームの歴史で記録・記憶しておくべき人々や場所などを振り返る連載「ビデオゲームの語り部たち」が始まります。第1部では,ゲームセンタービジネスを開拓した池袋のロサ会館のオーナー,伊部季顕氏に話を聞きました。
4Gamer.netより引用