「2020年10月」一覧
→開発者インタビューは00:46から▼ファミ通.comのリポート記事はこちら/Click here for the article on Famitsu .com年11月12日発売予定の、プレイステーション5...
ファミ通TUBEより引用
”SPIEL.digital 対談:すごろくや丸田 × テンデイズゲームズ田中 〜日本のボードゲーム市場の特徴〜”
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
すごろくやボードゲームのお店と会社より引用
”HABAゲーム編集部 マルクス・ニキッシュさんインタビュー”
ドイツにある木のおもちゃなどを手掛ける老舗メーカーHABA(ハバ)社より、HABAゲーム編集部スタッフであるマルクス・ニキッシュさんのインタビュー動画をいただきました。マルクス・ニキッシュさんの代表作:「そっとおやすみ」「おばけの試験カードゲーム」「フーッとケーキ」「のぼるカエル城」他。すごろくやでお取り扱いのあ...
すごろくやボードゲームのお店と会社より引用
”「死んだ早期アクセスゲーム」をほったらかしにするような会社にはなりたくなかった―心理ホラーパズル『Absinth』開発者ミニインタビュー”
インタビューしていてもあまりない、ドイツのインディースタジオによる作品です。
GameSparkより引用
”目指すのは、ピザのマルゲリータのようなゲーム―ディスクサバイバルACT『Disc Room』開発者ミニインタビュー”
子供の頃、「最後の聖戦」に出てくる殺人ディスクが恐怖でした。
GameSparkより引用
”開発メンバーの一人は昆虫と触手が大好き―2DアクションホラーRPG『Vigil: The Longest Night』開発者ミニインタビュー”
グラフィックのクオリティだけでなく、デザインセンスも秀悦です。
GameSparkより引用
”『ソリティア』をエキサイティングにしたい―サイバーパンク・スパイアクションソリティア『The Solitaire Conspiracy』開発者ミニインタビュー”
『サイバーパンク2077』の世界の住人がプレイしている『ソリティア』はこれかも?
GameSparkより引用
”イノベーションは主にシンプル化することで成し遂げることができる―ローグライトダンジョンクロウラー『Ring of Pain』開発者ミニインタビュー【UPDATE】”
特徴的なビジュアルは、開発者のアファンタジアが影響しているとのことです。
GameSparkより引用
”サイバーパンク2077 — Night City Wire: Episode 4”
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
Cyberpunk 2077より引用