エンジニア一覧

”【TGS2020】日本ゲーム大賞2020「アマチュア部門」発表授賞式”

日本ゲーム大賞「アマチュア部門」は、新たな才能の発掘を目的に、法人・団体・個人にかかわらず、アマチュアの方が制作をされたオリジナルの作品を対象とするコンテストです。応募総数427作品の中から、1次審査・2次審査・最終審査を勝ち抜いた11作品の中から、佳作・優秀賞・大賞を発表いたします!見事、大賞の栄冠に輝く作品は...
TOKYO GAME SHOW/東京ゲームショウより引用

”全自動料理シム『Automachef』「皆さんにとってサプライズとなるアップデートが来るかも」【注目インディーミニ問答】”

気になる新作インディーゲームの開発者にインタビューする本企画。今回は、Hermes Interactive開発、PC/スイッチ向けに7月24日リリースされた全自動料理シミュレーション『Automachef』開発者へのミニインタビューをお届けします。
GameSparkより引用

”ゼルダ風ADV『Knightin’+』「第四の壁も喜んでぶっ壊しますよ」【注目インディーミニ問答】”

第四の壁もぶっ壊すほどのシニカルなユーモアにもこだわった『Knightin'+』。日本語は現時点では未対応ですが、翻訳を手伝ってくれるボランティアも募集中だそう。
GameSparkより引用


”「ハースストーン コボルトと秘宝の迷宮」クリエイターインタビュー”

 BlizzCon恒例となっている「ハースストーン」の拡張版の発表がBlizzCon 2017でも行なわれた。「コボルトと秘宝の迷宮」は、「World of Warcraft」に登場するコボルトと、彼らが長い年月を掛けて構築した広大なダンジョンを舞台にしたエキスパンションで、135枚もの新カードと共に、シングプレイモー...
GAME Watchより引用

”【TGS2020】センス・オブ・ワンダー・ナイト 2020(日本語)”

「センス・オブ・ワンダー ナイト 2020(SOWN2020)」は、"見た瞬間、コンセプトを聞いた瞬間に、誰もがはっと、自分の世界が何か変わるような感覚"=「センス・オブ・ワンダー」を引き起こすようなゲームのアイデアを発掘し、ゲーム開発者に東京ゲームショウ会場でプレゼンテーションと作品紹介の機会を提供する企画です...
TOKYO GAME SHOW/東京ゲームショウより引用

”「原神」のキーマンがゲーム制作について語るインタビュー動画が公開に。ゲーム制作時の貴重な映像や多数のゲームシーンも収録”

 miHoYoは本日,2020年9月28日に日本向けのサービス開始を予定している「原神」のインタビュー動画を公開した。代表取締役である劉偉(リュウイ)氏や技術監督の弋振中(ヨクシンチュウ)氏がゲーム制作のこだわりや本作の魅力などを語る内容で,開発時の貴重な場面や多くのゲームシーンも収録されている。
4Gamer.netより引用

”【原神】開発者インタビュー”

※字幕を日本語に設定してください 2020年9月28日配信予定 マルチプラットフォーム対応新世代オープンワールドRPG『原神』 技術監督弋振中(ヨクシンチュウ)とmiHoYo代表取締役劉偉(リュウイ)が語るPS4版『原神』製作の裏側についてのインタビュー ▼事前登録受付中 【iOS、Android、PC】 ...
原神-Genshin-公式より引用

”ペルソナ5 ザ・ロイヤルの開発中、自動プレイでバグを検出してみた話”

ごあいさつ 初めまして、株式会社アトラスのプログラマー埜渡です。Tech BLOGにお邪魔させていただきます。 今回は、弊社のタイトル「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」(P5R)の開発中に、自動プレイを実装してバグの検出を行った経緯とその結果についてのお話をさせていただきます。ゲーム本編の実装についてのノウハウというよりは、...
SEGA TECH BLOGより引用

”在宅でチームの働き方改革!!”

ごあいさつ 初めまして、株式会社セガ開発技術部の廣島です。 今回のBlogでは新型コロナウィルスの感染拡大防止のために弊社で実施されたリモートワークに関して、私達のチームで起きた問題やその問題に対してどう対応したのかを紹介します。 リモートワークをしてみて、私たちのチームに発生した問題は、コミュニケーションが上手くいか...
SEGA TECH BLOGより引用