2020年11月17日一覧

”【Indie Dev Interview Vol.1】VRで飛竜に乗る体験を実現「ガンナーオブドラグーン」”

 自らもインディゲームを開発する一條貴彰が,国内のインディゲーム作家に作品や開発体制,そしてインディならではの問題などを尋ねる新連載企画をスタートする。第1回はVRゲーム「ガンナーオブドラグーン」の“…
gamesindustry.bizより引用

”Kingに聞く,ゲームエンジンDefoldの哲学と日本における展望”

 ゲームエンジン「Defold」は,「キャンディークラッシュ」シリーズで世界的な有名なゲームデベロッパ,Kingが開発・提供している完全無償の2Dゲームエンジンである。リリースからわずか1年で,インデ…
gamesindustry.bizより引用

”Riccitiello氏「いつも血と汗がありました。涙とはおさらばしたいですね」”

UnityのCEOは,世界中の(ゲーム開発の)問題をすべて解決するという同社の次のステップについて語った。 JohnRiccitiello氏は,GDC2017での同社関連セッションでの基調講演を過去数…
gamesindustry.bizより引用

”信長から乙女ゲームまで… シブサワ・コウとその妻が語るコーエー立志伝 「世界初ばかりだとユーザーに怒られた(笑)」”

歴史シミュレーションゲーム、投資ゲーム、経営ゲーム、女性向けゲーム……コーエーが開拓してきた「世界初」は多い。染料工業薬品の卸業から始まり、数多くの「世界初」を世に放ってきたコーエー35年間の軌跡を振り返る。シブサワ・コウの名でも知られるコーエーテクモホールディングス社長・襟川陽一氏と、その妻である襟川恵子氏が、夫妻同...
電ファミニコゲーマーより引用

”「久夛良木が面白かったからやってただけ」 プレイステーションの立役者に訊くその誕生秘話【丸山茂雄×川上量生】”

ソニーの天才エンジニアの「お目付役」として、スポークスマンの役割や社内での調整役をしていたのが、元ソニー・ミュージックエンタテインメント社長の丸山茂雄氏だ。早い時期からゲームに目をつけ、元ソニー・コンピュータエンタテインメント代表の久夛良木健氏とPlayStationで共闘していた。そんな丸山氏に、ドワンゴ会長にしてカ...
電ファミニコゲーマーより引用

”狂気を感じるゲーム「カラーコードかるた」の制作者に聞く 「次は本当の狂気を見せてやりますよ」”

「狂気を感じる」「発想がハイレベルすぎる」――。ネット上であるカードゲームが話題となっている。6桁の「カラーコード」を読み札にしてかるたを行うカードゲーム、『COLOR CODE』だ。どんなきっかけで思いつき、どんな思いが込められているのだろうか。制作者の「遊戯部すずき組」に話を聞いてみた。
電ファミニコゲーマーより引用

”中国に運営小会社設立したNHN STインタビュー!同社の主力3事業の強みとは?”

2007年にNHN Japanからスピンアウトして中国・大連に設立したNHN STは、ゲーム運営事業から開発、QA、ローカライズ、クラウドサービスまでワンストップでサービスを提供している。9割近くがバイリンガルと話す、同社CEOの崔氏と日本事業責任者の蔡氏が語る、NHN STの強みとは?
ゲーム大陸より引用

”【特別企画】中国人ゲーマーは日本ゲームを再評価!中国プロデューサーの仕事とは?”

中国ゲームが市場を賑わすにつれ、中国ゲーム会社のプロデューサーは一体どの様な仕事をしているのか?どの様な人がいるのか?と興味を持つ方も少なくないのではないだろうか。中国ゲーム業界に20年近く従事しているゲームプロデューサー謝氏にインタビューを申し込んだところ快諾いただけたので、前後編の2回に分けて紹介したい。
ゲーム大陸より引用

”【特別企画】中国ゲーム業界の生き字引!中国人プロデューサーが語る中国ゲーム市場とは”

中国ゲームが市場を賑わすにつれ、中国ゲーム会社のプロデューサーは一体どの様な仕事をしているのか?どの様な人がいるのか?と興味を持つ方も少なくないのではないだろうか。中国ゲーム業界に20年近く従事しているゲームプロデューサー謝氏にインタビューを申し込んだところ快諾いただけたので、前後編の2回に分けて紹介したい。
ゲーム大陸より引用

”【インタビュー】Aiming椎葉社長が語る採用動向…「『好き』をとことん突き詰める人を評価」「企画書よりゲーム歴を重視」”

『剣と魔法のログレス いにしえの女神』で知られるAimingは、企画・運営職の採用にあたって、ゲームのプレイ歴を重視する「ゲーオタ採用」を掲げていることで有名だ。今回、同社の椎葉忠志社長にインタビューを行い、最近の採用状況や採用に対する考え方、ゲーオタ採用を掲げる理由について話を聞いた。――:よろしくお願いいたします。...
Social Game Infoより引用