「2020年11月」一覧
ボスとヴァイキングに分かれて戦う非対称マルチプレイヤーゲーム!開発者たちは怪獣好きだそうです。
GameSparkより引用
”アニメ「STEINS;GATE」と「オール・ユー・ニード・イズ・キル」から多大な影響を受けました―時間操作パズル『Timelie』開発者ミニインタビュー”
タイのデベロッパーによる時間操作パズル。筆者は昔ハマった『Braid』を思い出しました。
GameSparkより引用
”ローグライトには、まだまだポテンシャルがある―コミック風ローグライトシューター『Fury Unleashed』開発者ミニインタビュー”
まるで欧米コミックが動き出したようなグラフィックが特徴のローグライトシューターです。
GameSparkより引用
”ゲームキューブで立体音響を楽しもう!ゲームとサウンドの関係 ドルビー日本支社インタビュー”
NOM ニンテンドウ オンライン マガジンより引用
”ゲームキューブで立体音響を楽しもう!任天堂のスタジオでサラウンド効果を体験!!”
NOM ニンテンドウ オンライン マガジンより引用
”『薔薇と椿 ~伝説の薔薇の嫁~』がスマホ向けに配信開始。楢村匠氏に聞く、華麗なる女性どうしのビンタゲームはこうしてできあがった”
room6よりiOS、Android用ソフト『薔薇と椿 ~伝説の薔薇の嫁~』の配信が開始。ディレクターのNIGORO・楢村匠氏に聞いた。。
ファミ通.comより引用
”『Bleeding Edge』開発陣に聞く。気持ちのいいゲームプレイを実現した、競技性の高い多人数型ゲームを!”
2020年3月24日に配信を開始した、Xbox One、PC用ソフト『Bleeding Edge』の開発を手掛けるNinja Theoryのクリエイターへのメールインタビューをお届けする。
ファミ通.comより引用
”ガンホーのAndroid版『戦国テンカトリガー』が売上ランキングで急上昇…横内氏にショートインタビュー”
Social Game Infoより引用
”【インタビュー】『三国天武』『獅子の如く』の6Waves総裁が語る日本市場、日本人ユーザーとは?”
『三国天武』『天地の如く』といったストラテジーゲームを中心に、日本市場で複数本のヒット作を出している中国系パブリッシャー6Wavesの総裁である吴(Rex)氏が日本市場展開時の心得を語った。日本人は外国人とのPvPに躊躇する、収集が大事、TVCMは無駄があっても必要、など10年近く日本市場攻略を続ける同社の観点とは?
ゲーム大陸より引用