2020年11月一覧

”「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏──“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】”

上村雅之氏と久夛良木健氏。ゲームの歴史に詳しい人であれば、このふたりの名前にピンと来て、顔合わせにグッと来るものがあるはずだ。上村雅之氏は、任天堂でファミリーコンピュータやスーパーファミコンの開発責任者を歴任した人物だ。そして久夛良木健氏といえば、PlayStationの開発を最初期から主導し、成功へと導いた後にPS2...
電ファミニコゲーマーより引用

”【インタビュー】『我が天下』『戦国布武』のVPが語る日本スマホゲーム市場の現在とは?”

『荒野行動』や『アズールレーン』などのヒットに隠れ、注目を集めていないが、中国のゲーム会社『Jude Games(絶地科技)』が運営を行う『我が天下』『戦国布武』というゲームがある。そんな『Jude Games(絶地科技)』に中国のゲームメディア『出海独联体』がインタビューを行ったので、その内容を要約して紹介したい。
ゲーム大陸より引用

”【インタビュー】アリババのゲーム事業が躍進!『三国志:戦略版』大ヒットの要因は重課金にあらず。”

2019年の中国ゲーム市場を振り返る上で、アリババグループのゲームブランド『Aligames』がリリースした『コーエーテクモゲームス』の『三國志』IPを用いたSLG『三国志:戦略版』の大ヒットは避けて通れない話題だ。『三国志:戦略版』のプロデューサー餅叔 氏に中国メディアが行ったインタビューの要点を以下に紹介したい。
ゲーム大陸より引用

”【特別企画】アッシュテイルは予想外のヒット!アッシュテイルから見えた日中市場の違いとは?”

X-LEGEND JAPANが運営を行う『Ash Tale(アッシュテイル)-風の大陸- 』が好調だ。同社の取締役社長兼COOの陳氏が応じてくれた『ゲーム大陸』年末年始特別企画インタビューの様子を前後編の2回に分けてに紹介したい。予想以上のヒットと語る『アッシュテイル』から見えた日中市場の違いとは?
ゲーム大陸より引用




”『セブンスコード』前田氏とSSS by applibotの高木氏による対談――2つのクリエイタ―集団が起こす化学反応とは”

サイバーエージェントで発足したふたつのクリエイター集団、UNLIMITED STUDiOとSSS by applibot。ともに『セブンスコード』に携わったその思いとは。それぞれの代表にインタビューを実施。
ファミ通Appより引用

”新作MMORPG『ETERNAL(エターナル)』MONACA の帆足氏・高橋氏をサウンドクリエイターに起用!インタビュー動画も公開中”

ファミ通Appより引用

”『まどマギ』コラボも発表された『クロス×ロゴス』の今後を後藤Dに直撃インタビュー”

『もじぴったん』シリーズの生みの親である後藤氏がディレクターを務めた『クロスロゴス』について、誕生の経緯今後の展開などを後藤氏本人に直撃したインタビューの様子をお届け。
ファミ通Appより引用